【24】旦那の育児にイライラする 2023年05月24日 1話↓ 前の話↓ 次の話↓ 他の話を読む↓ 「旦那の育児にイライラする」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. うちの父親思い出す 2023年05月24日 20:17 親子でサイクリングに行った時。先頭→父、子供、子供、子供、一番後→母という順番で川沿いを走っていた。父は「俺がリーダーだ!」と一番前で思いきりサドルをこいだ。案の定3人の子供達は遅れていった。その子供達の動きを見ながらこいでる母も遅れていった。「ちゃんとリーダーについてこい!」と怒っている父に誰もついていけず、父も後を振り返らないから、子供達と2キロ以上離れていってしまった。これがうちの家族の象徴的な出来事です。この漫画の旦那もうちの父と同じニオイがする。 0 にゃにゃお がしました 2. ポム 2023年05月24日 21:06 今の時代 夫が奥さんに捨てられる。 働くのは当たり前の事。家庭が出来たのなら 家の事も ちゃんとやろうよ。 子育ても奥さんに任せてばかりで、話もまともに聞こうとしない。こんな事続けていたら、 何のための夫婦か 分かりゃしない。 早めに見切りつけられたのよ。 0 にゃにゃお がしました 3. ポムさんへ 2023年05月24日 21:15 >>2 分かります!今の流れって本当にそうなってますよね。私は結婚自体がサブスクに近くなってるなと思っています。そのシステムが気に入ったら継続する。そのシステムに不満があるなら契約を切る。 0 にゃにゃお がしました 4. あー楽しみだなぁ 2023年05月24日 21:16 スカスカ御節頭の旦那さん、ご所望してた奥さんとの有難いお話ができて良かったね!あとは養育費と慰謝料を、小さい脳味噌売ってでも一括で払わなきゃね❤︎ 0 にゃにゃお がしました 5. よく聞く話 2023年05月24日 21:37 離婚の際の弁護士さんが 離婚を突きつけられた夫側の言い分が いきなり離婚を言い渡されて 何が何だかわからないって人が少なくない って もうそこが離婚理由なんだけど 納得できないらしい 夫という名のよその息子は 母親に世話してもらったように 妻も文句は言いつつ 夫に従う物だからと 父親の愚行をなぞり 父親になれないまま 妻だけが母親になる 0 にゃにゃお がしました 6. うーん 2023年05月24日 21:52 ここの旦那の仕事はどうか分からないけど、例えば肉体労働の仕事、交替制の仕事等してる旦那にも同じこと要求するの?仕事で疲れて帰って来た旦那に家事育児してよって?この旦那は本で得た知識ひけらかしたりもっと女らしくして、とか妻を全く労わってないから問題だけど。 0 にゃにゃお がしました 8. 我が家の場合ですが 2023年05月25日 10:12 >>6 うちの旦那は24時間勤務(夜の仮眠5時間程度)で早番明けの日は2時半〜8時半まで仕事して午前中に帰ってきていますが、仕事は仕事、家庭は家庭できちんと家事育児わたし的には不満なくやってくれていますよ。育休中の専業主婦期間からずっとです。 子どもとおなじタイミングで一緒に昼寝したりして体力を補っています。わたしもおなじ会社で現在は育児で夜勤から外れていますが、以前は同じく24時間勤務していたので身体のキツさはわかっています。 結婚して子どもが産まれて男女共にマルチタスクを必要とする状況になって「それは出来ません」って、あまりにも無責任ではないでしょうか? 0 にゃにゃお がしました 7. シーバー 2023年05月24日 22:58 もうただただイラつく。 0 にゃにゃお がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
にゃにゃお
が
しました
働くのは当たり前の事。家庭が出来たのなら
家の事も ちゃんとやろうよ。
子育ても奥さんに任せてばかりで、話もまともに聞こうとしない。こんな事続けていたら、
何のための夫婦か 分かりゃしない。
早めに見切りつけられたのよ。
にゃにゃお
が
しました
にゃにゃお
が
しました
離婚を突きつけられた夫側の言い分が
いきなり離婚を言い渡されて
何が何だかわからないって人が少なくない
って
もうそこが離婚理由なんだけど
納得できないらしい
夫という名のよその息子は
母親に世話してもらったように
妻も文句は言いつつ
夫に従う物だからと
父親の愚行をなぞり
父親になれないまま
妻だけが母親になる
にゃにゃお
が
しました
にゃにゃお
が
しました
にゃにゃお
が
しました